小物

ダサいを解消。『ベルトの選び方』腰元を飾るメリットと大人メンズの基礎知識

本サイトのリンクには広告が含まれています

質問

ベルトってどうせ見えないし、どうでもいいですよね?

お客様のよくある声です。ベルトは意外と重要です。しゃがんだ時や服が捲れた時など意外と目にすることがあります。ベルトまで注意を払うこともファッションです。

HI10×2KI

こんにちは、人と着を結ぶ一時を創る『ヒトトキ』です。

当ブログにお越し下さりありがとうございます。

メンズファッションにおいてベルトは意外と重要です

ふとした時に目にしたベルトが格好に合っていなかったり、くたくたでよれよれだったりするとだらしなさが見えてしまいます。

あまり目にしない所だからこそ『ここまでちゃんとしているんだ』という印象が『普通におしゃれ』につながります

あまりお金をかけずにおしゃれができるアクセサリーだと考えましょう。

  • ベルトってつけた方が良いですか?
  • ベルトってボトムス毎に変えた方が良いですか?
  • どんなベルトを選んでいいかわかりません。

こんな風に思っている人を多く見てきました。

ベルト選びの始め方

  • ベルトは意外と重要なアクセサリー。
  • ベルトの素材の違いを知る。
  • ベルトの種類と形を知る。
  • 自分にあったイメージを育てる。
  • ベルト選びの着こなしとイメージを育てる。

『普通におしゃれ』に必要なのは自分に馴染む格好をすることです。

自分に馴染む系統を決めてイメージを育てましょう。

そんなベルトに関しての知識をアパレル経験10年以上の『ヒトトキ』が解説します

記事の信憑性

記事を書いている私はアパレル歴10年以上実務40,000時間以上経験しています。

販売員・店長・仕入にも携わってきました。

自分自身も昔はファッションがよくわからず何がお洒落なのか…という悩みも多い『ただ服が好きというだけの普通の人』でした。

しかし、たくさんのお客様と接しコーディネートもさせていただく中で知識と経験を確立する事ができました。

色々な服を着て見て触って体感した中で『ファッションの根本には言葉で説明できる法則性はある』と実感しています。

そんな『ヒトトキ』が『意外と重要なベルト』の選び方を紹介させていただきます。

ヒトトキという人と服

ダサい…おしゃれ…は誰が決めるのか 大前提として言える事はファッションとは他人からの評価に依存するも ...

続きを見る

ベルトをつけるメリットとつけないデメリット

メリット

  • 足長効果がある⇒上半身と下半身の中心の位置につける物なので腰の位置に目線を持ってくることにより起こる効果。
  • メリハリがでる⇒上半身と下半身の間に色を指すことで引き締まる効果。
  • 気の使い方がわかる⇒普段あまり見えない所だからこそ、行き届いたファッションへの気の使い方が見える。

キレイにまとまったベルトの使い方はそれだけでおしゃれに見える

デメリット

  • 足が短く見える⇒腰の位置があいまいになる為、上半身と下半身の境界線が不明確になる。
  • メリハリがなくなる⇒差し色がないことで寸胴に見える。

だるだるにへたったベルトや子供っぽいデザインの物をつけることはデメリットになる

ベルトの素材の違いを知る

ベルトと言えば1,000円くらいの安い物から10,000を超える高い物まであります。

その違いは何なのでしょうか?

ポイント

  • 合成皮革⇒天然の革に見せかけた合成樹脂で作られたもの。安っぽく経年劣化で表面が剥げる。
  • 天然皮革⇒ベルトの場合牛革が多い。丈夫で高級感がある。個体によって表情が違い質は様々。

基本的にベルトにおいて天然皮革製品を選ぶことがおすすめです。

合成皮革製品は安っぽく見え耐久性も低いです。

しかし、天然皮革においても質は様々で1,000円くらいの安いベルトには複合革を使用され革を複数枚張り合わせて作ったものがあります。

3,000円以上くらいする物の中で『一枚革』の物は一枚の革で完成させることから価格は上がるが高級感があります。

張り合わせ跡のないキレイなベルトを選ぶと失敗しないです。

ベルトが作り出す印象の違い

ベルトと言えばスーツ等のフォーマルな場からデニム等のカジュアルな着こなしまで使われますがどういう使い分けがされるのでしょう。

注意するところは次の4点です。

ポイント

  • ⇒3.0㎝以下はフォーマル、4.0㎝以上はカジュアルと言われ太さが細い程キレイ目に、太い程カジュアルな印象を与える。
  • ステッチ幅⇒縫い目の幅を指すが間隔が狭い程キレイ目に、間隔が広い程カジュアルな印象を与える。
  • バックル⇒細く小さい程キレイ目に、太く大きい程カジュアルな印象を与える。
  • 表面⇒艶があり凹凸のない物程キレイ目に艶がなく凹凸のある物程カジュアルな印象を与える。

フォーマルな着こなしでは靴とベルトの色を合わせることがキレイに決まる。

ベルトだけでも印象を大きく変わります。

よりキレイ目のスタイルをしたいならフォーマルよりの特徴を選び男らしくみせたいならカジュアルよりの特徴を選びましょう

ポイント

  • 同じトラウザーでもベルトの印象でキレイ目とカジュアルに分かれる。
  • 同じデニムでもベルトの印象でキレイ目とカジュアルに分かれる。

自分に馴染むイメージとベルトの印象がまちまちだと違和感が出来て『なんかダサい』につながります

ベルトの種類と形

では、どういう風にベルトの形を選べばよいのかでしょうか。

様々な形にも印象があり自分の決めた系統に馴染む形を選びましょう。

形でもフォーマル、カジュアルの概念の違いはありますが、同じ形なら上の文章のイメージが優先されます

サーフ
ラグジュアリー
モード&
トラッド
アメカジ
クラシック
キレイ目
カジュアル
プレーンベルト
ダブルピンベルト××××
スタッズベルト×
メッシュベルト
カービングベルト××
リングベルト
ガチャベルト×××
各系統とベルトの相性

選ぶポイント

  • サーフラグジュアリーはカジュアルだけどリラックス感のある男らしいスタイル。
  • モード&トラッドは独特な雰囲気のある中性的でキレイなスタイル。
  • アメカジクラシックはカジュアルだけど上品な大人っぽいイメージ。
  • キレイ目カジュアルはスマートで爽やかな大人のイメージ。
HI10×2KI

合わせて読みたい自分に馴染む系統の決め方はこちら☟

『似合う服の系統が定まらない?』顔、体型、内面から診断するメンズファッション

ダサい系統(ジャンル)?おしゃれな系統(ジャンル)? 服の系統(ジャンル)ってよく聞くけど、何がおし ...

続きを見る

ベルトの原型シンプルな『プレーンベルト』

原型となる一般的な形のベルトを指します

革の帯に1本ピンのバックルがついている形です。

フォーマルでもカジュアルでも使われるが、より細く艶のあるもの程キレイ目なスタイルに、より太く艶のない物ほど男っぽくカジュアルな印象を与えます

デザインで見せる『ダブルピンベルト』

バックルのピンが2本になり、革帯の穴が二つ穴になっているベルトを指します

フォーマルに使われることはほとんどなく、カジュアルな印象を強く与えます。

少し前は男らしいワイルドなイメージでしたが現段階では子供っぽい印象を与えるので避けるのが無難ですね

デザイン性の高い『スタッズベルト』

金属の鋲が打ち込まれたベルトを指します

ハードなロックのイメージが強いですが、そのデザイン性の高さはモードやエレガンス等上品な印象も併せ持っています。

安っぽい質感の革や軽い光の安っぽいスタッズを使っているものは子供っぽい印象を与えます。

重厚な革とスタッズで作られた物が本物志向のお洒落につながります

腰元の軽さを演出する『メッシュベルト』

布や革を編んで作られるベルトを指します

編み目が特徴で革帯の表面に隙間があるので軽く柔らかい物腰に見えます。

キレイ目にもカジュアルにも使われるが、より素材の1本1本が細く艶のあるもの程キレイ目になり素材1本1本が太く艶のない物程カジュアルになります

サイズ調節の穴がなく、メッシュのどこでもさせるのでサイズの心配が少ないのが魅力です。

男らしく高級感のあるデザイン『カービングベルト』

レザーを彫刻して柄を施したベルトを指します

職人が手作業で掘ったものは値段も高く、彫刻の表情もキレイで高級感があります

反対に安価で安っぽく見えてしまう物は手を出さない方が無難ですね。

バックルに特徴のある『リングベルト』

バックルがリングを2個重ねたデザインのピンも穴もないベルトを指します

布製の物や革製の物があるが清潔感のあるキャンバス地で作られることが多いです。

ベルトをピンでとめるわけではなく2個のリングで挟む為緩まりやすいのはデメリットですね。

どちらかと言えば飾り要素が強いアイテムになります

スポーティで垂らしベルトの王道『ガチャベルト』

GIベルトとも言われる、バックルをガチャガチャと調節することから呼ばれるようになったベルトを指します

スポーツやストリートがトレンドとなった時に注目されるベルトですね。

サイズ調節が幅広く、帯が長い物が多い為、剣先を垂らしてトップスの裾から見せるスタイルはアクセントになります。

トレンド以外の時は子供っぽく、作業着にも見えてしまうので注意が必要ですね

まとめ:アイテム選びは自分に似合う物を選ぶ

と、いうわけで

まとめ

  • ベルトは意外と重要なアクセサリー。
  • ベルトの素材の違いを知る。
  • ベルトの種類と形を知る。
  • 自分にあったイメージを育てる。
  • ベルト選びの着こなしとイメージを育てる。

ベルトと言えば、どんな形を…と思いがちですが、まずは素材感とキレイ目の特徴か格好良い特徴かを選びましょう。

その後、自然に形が付いてきます。

※どんなベルトを選べばわからないという人はレザーのメッシュベルトを選べば一番爽やかな大人の上品な着こなしが完成します

ジーンズやスラックス、チノパンに至るすべてのボトムスに違和感なく馴染んでくれますね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

『ベルト』の選び方が分かっていただけると幸いです。

少しでもあなたのファッションライフのきっかけになれる事を切に願っています。

HI10×2KI

合わせて読みたい安価で手に入る本格派ベルト。合わせて読みたい『ホークカンパニー』はこちらの記事☟

ダサいを解消。『ホークカンパニー』カジュアルからキレイ目まで選べるベルト

Hawk Company(ホークカンパニー)は1980年代に誕生。 厳選された上質な素材を『使う方の ...

続きを見る

-小物