スポーツサンダルはお洒落?ダサい?
スポーツサンダルってよく聞くけど、お洒落なブランドなの?ダサくないの?と疑問を持って調べている人も多いのではないでしょうか。
ある人から見ると格好良くてもある人から見るとダサい。
ファッションにはそのような捉え方は日常茶飯事ですよね。
しかし、間違いなく言えることはスポーツサンダルはそんなファッションの中でも長く多くの人に愛される人気のアイテムです。
私自身も強く推すことが出来るアイテムの1つです。
ダサいとお洒落の両方の意見が出るアイテムの共通点は幅広い人々に取り入れられることにあるのではないでしょうか。
つまり、人気がありすぎるせいで一部のファッション上級者からすると『皆が着ている服』と思われる一面を持っています。
しかし、そんなファッション上級者は少数で私達の周りにいる多くの人は人気のアイテムはお洒落と認識する普通の人ではないでしょうか。
その上、多くの人が着ていると言っても自分の周りでかぶる程の人はほとんどいないでしょう。
つまり、スポーツサンダルを履くことであなたを手軽にお洒落に見せてくれるという事ですね。
名作の魅力や着こなし方と人々に与える印象で判断していただければ幸いです。
あなたにとって有益なアイテムかどうか是非続きの文章をご覧になって下さい。
こんにちは『ヒトトキ』です。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
スポーツサンダルって何を選べば良いですか?定番ってあるのですか?と思う人もいますよね。
歴史がある専業ブランドの定番なら間違いないです。
まずはスポーツサンダルとは何かわからない人もいるのではないでしょうか。
『スポーツサンダル』とはクッション性のあるゴム底にホールド感の高いストラップを使用した機能的なフットウェアです。
アクテビティに向いておりアウトドア好きな人々に愛されたことから始まり近年ではタウンユースのお洒落な街着としてファッションとして定着しました。
今やスポーツメーカーやファストファッションでも生産される『スポーツサンダル』ですが本格的な専業ブランドが存在します。
サンダルはカジュアルなイメージが強いですよね。
しかし、スポーツサンダルはファッションとしてカジュアルからキレイ目スタイルまで幅広く選ばれます。
そんなスポーツサンダルに関しての定番名作の選び方をアパレル経験10年以上の『ヒトトキ』が解説します。
記事の信憑性
記事を書いている私はアパレル歴10年以上実務40,000時間以上。
販売員・店長・仕入にも携わってきました。
たくさんのお客様を接客しコーディネートもさせていただく中で培った『役立つアイテム』の知識を持っています。
自分自身も勿論『服』が好きで色々な服を着て見て触って体感してきました。
そんな『ヒトトキ』が『長く使える役立つ名作』を紹介させていただきます。
-
ヒトトキという人物像
こんにちは『ヒトトキ』です。 この度は『ヒトトキブログ』に起こし下さりありがとうございます。 冒頭で ...
続きを見る
スポーツサンダルに関して詳しくはこちらの記事☟

-
【メンズファッション】春、夏、秋使える 『スポーツサンダル』の選び方
『スポーツサンダル』の起源はグランドキャニオンの若いリバーガイドが水辺でも脱げないようにビーチサンダ ...
続きを見る
名作スポーツサンダルの始め方
- 自然に馴染むスポーツサンダルはそれだけでお洒落。
- スポーツサンダルには本格的な専業ブランドが存在する。
- 名作定番スポーツサンダルは多くの人々に永年愛されるファッションアイテム
- 名作定番スポーツサンダルの種類と形を知る。
- 自分にあった名作定番スポーツサンダルのイメージを育てる。
- スポーツサンダル選びの着こなしとイメージを育てる。
スポーツサンダルは本格的な専業ブランド4選から選ぶ

2015年くらいからファッショントレンドとして盛り上がった『スポーツサンダル』の人気は今や一過性のものではありません。
ファッションを好きな人達の間ではお洒落なフットウェアとしての地位を確立しています。
その中でスポーツメーカーやファストファッション等様々なメーカーがスポーツサンダルを販売しています。
しかし、『本物の専業ブランド』を選ぶことがファッションへのこだわりでもあります。
スポーツサンダルの歴史
『スポーツサンダル』の起源はグランドキャニオンの若いリバーガイドが水辺でも脱げないようにビーチサンダルにアンクルストラップをつけたことから生まれた。
ビーチサンダルでは速乾性があり軽いが脱げやすく悪路に弱い。スニーカーでは悪路に強く脱げないが濡れると重くなり速乾性がない。
ビーチサンダルとスニーカーの間を取ったハイブリッドなアイテムが『スポーツサンダル』である。
スポーツサンダルのメーカーは設立された場所や目的によりコンセプトがあり形状の特徴も違います。
その特徴の違いがそのままデザインとして馴染む系統にも影響してきます。
サーフ ラグジュアリー | モード& トラッド | アメカジ クラシック | キレイ目 カジュアル | |
Teva オリジナルユニバーサル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Teva ハリケーンXLT2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Chaco Z1クラシック | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Chaco Zクラウド | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SHAKA HYKER | × | 〇 | 〇 | × |
SHAKA RALLY | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SHAKA NEO BUNGY | × | 〇 | 〇 | 〇 |
KEEN NER PORT H2 | 〇 | × | 〇 | × |
KEEN UNEEK | 〇 | × | 〇 | 〇 |
選ぶポイント
- サーフラグジュアリーはカジュアルだけどリラックス感のある男らしいスタイル。
- モード&トラッドは独特な雰囲気のある中性的でキレイなスタイル。
- アメカジクラシックはカジュアルだけど上品な大人っぽいイメージ。
- キレイ目カジュアルはスマートで爽やかな大人のイメージ。
スポーツサンダルは大振りなデザイン程カジュアルで小振りなデザイン程キレイ目に馴染みます。
合わせて読みたい自分に馴染む系統の決め方はこちら☟

-
ダサいを解消。『似合う服の系統って何?』定まらないメンズの3つの選び方
こんにちは、人と着を結ぶ一時を創る『ヒトトキ』です。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ...
続きを見る
スポーツサンダルの元祖『Teva(テヴァ)』

Teva(テヴァ)
1987年、近代的な『スポーツサンダル』カテゴリである『ユニバーサルストラップシステム』の特許を取得した『Teva(テヴァ)』。
2018年にはニューヨークファッションウィークのランウェイにも進出し、スポーツサンダルの元祖的な存在としてファッションでの地位を確立している。
軽くてシンプルで馴染みやすい『テヴァ オリジナルユニバーサル』
スポーツサンダルの元祖ともいえる『Teva』の初期モデルです。
走れるサンダルとも称されています。
薄いソールに細い靴幅、細いストラップでシンプルなデザインはどんなファッションにも合わせやすいモデルです。
爽やかで男らしいスタイルから無骨で上品なスタイル、キレイ目スタイルの足元の外しまで全ての系統の人が選ぶ万能なスポーツサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:薄く細いシンプルな形
- アッパーのデザイン:細いストラップにマジックテープで調整
- 価格:¥6,000程度
スポーティで機能的な『テヴァ ハリケーンXLT2』
クッション性が高いソールはグリップ力もあるスポーティな形です。
抗菌加工の施されたインソールで軽くストラップによるフィット感も最適です。
男らしいスタイルの足元にスポーツカジュアルミックスをしたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めの溝もしっかり入ったスポーティな形
- アッパーのデザイン:細いストラップにマジックテープで調整
- 価格:¥7,000程度
人間工学的な快適さを追求する『Chaco(チャコ)』

Chaco(チャコ)
1989年、マークペイジェンによりCHACOサンダル社が設立。
1970年代後半から1980年代カスタムシューズメーカーで働き、その後ラフティングガイドとして働いたマークはその当時売られていたアウトドアフットウェアに満足していなかった。
靴職人の経験を活かし自分で作ることを決意しチャコサンダルがスタート。
現在では人間工学の観点から整形外科医の力も借りて快適なデザインづくりに注目している。
快適且つシンプルで上品な【チャコ Z1クラシック】
グリップ力のある靴底に疲れを軽減させるフットベット、片手で調整できるバックルが付いた形です。
スポーツサンダルにしては少し重さがあるが重厚なソールはシンプルで上品な印象を与えます。
男らしいスタイルやキレイ目なスタイルまで爽やか且つ上品に足元をまとめたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めの溝もしっかり入った重みのある上品な形
- アッパーのデザイン:交差するストラップにバックルで調整
- 価格:¥10,000程度
快適且つデザイン性があり上品な【チャコ Zクラウド】
グリップ力のある靴底に疲れを軽減させるフットベット(足の接地部)が魅力ですね。
片手で調整できるバックルが付いた形です。
Z1クラシックよりストラップの形状や柄がデザイン性が高くカジュアルですね。
スポーツサンダルにしては少し重さがあるが重厚なソールはシンプルで上品な印象を与えます。
男らしいスタイルやキレイ目なスタイルまで爽やか且つ上品に足元をまとめたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めの溝もしっかり入った重みのある上品な形
- アッパーのデザイン:交差するストラップにバックルで調整
- 価格:¥10,000程度
山地に順応する機能性を持った『SHAKA(シャカ)』
SHAKA(シャカ)
1990年代南アフリカ共和国で生まれたサンダルブランド。
山地や砂漠等厳しい環境下に順応する機能性を持ったデザイン。
当時は自社工場でアフリカの伝統的な編み上げの履物をモチーフにしたデザイン性の高いサンダルを生産していた。
1990年代のアウトドアブームの波にのり一躍有名になったが2000年アウトドア低迷期に一度ブランドに幕を下ろした。
知る人ぞ知る人気サンダルとしてヴィンテージ界隈では名を残し、復活の声が増加。
2013年当時のアーカイブを元に現代的なデザインと履き心地の向上を追求し復活し、現代のお洒落なスポーツサンダルとして認知されている。
快適且つデザイン性がある【シャカ HYKER(ハイカー)】
シャカの代名詞的モデルです。
足の甲を包み込むようなストラップのデザインにぶ厚目で柔らかくクッション性の高いソールが特徴ですね。
サンダルで有りながら靴のような感覚で履くことが出来ます。
男らしい格好からキレイ目な格好までスポーティで軽めの足元を演出したい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めで大き目のカジュアルな形
- アッパーのデザイン:足の甲を包み込む亀の甲羅のようなストラップ。マジックテープで調整
- 価格:¥9,000程度
快適且つデザイン性がある【シャカ RALLY(ラリー)】
シャカの代名詞的モデル『HYKER』のつま先とかかとのストラップをなくしたバージョンです。
足の甲を包み込むようなストラップのデザインにぶ厚目で柔らかくクッション性の高いソールが特徴ですね。
『HYKER』よりも通気性が高くスポーツサンダルらしい形になります。
男らしい格好からキレイ目な格好までスポーティで軽めの足元を演出したい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めで大き目のカジュアルな形
- アッパーのデザイン:足の甲を包み込む亀の甲羅のようなストラップ。マジックテープで調整
- 価格:¥8,000程度
快適且つお洒落な【シャカ NEO BUNGY(ネオバンジー)】
足の甲部分の2本のストラップに足首を固定するストラップが特徴です。
ストラップのテープ裏に『ネオプレーン』を使用することでフィット感を向上させたモデルです。
ぼてっと大き目でデザイン性のあるソールに『ネオプレーン』を使用したことでふくらみがでたストラップはボリュームがでてインパクトがあります。
中性的でデザイン性の高い、涼しげでインパクトのある足元をしたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:ストラップサンダル
- ソール(靴底)の形:少しぶ厚めで大き目でスポーティな形
- アッパーのデザイン:2本のストラップとかかとのストラップはぶ厚めでボリュームのある形
- 価格:¥9,000程度
つま先を守るデザイン性に特化した『KEEN(キーン)』

KEEN(キーン)
2003年、米国西でローリー・ファーストが設立。
30年以上靴の修理業を営みスポーツシューズの開発や生産管理も請け負っていたローリー氏は『サンダルはつま先を守ることができるのであろうか?』という疑問の答えとしてつま先を守る安全性の高いスポーツサンダルを開発。
サンダルの解放感を損ねず安全性を確保した画期的構造はすぐに人気ブランドの仲間入りを果たした。
機能性、耐久性に優れた【キーン NEWPORT H2(ニューポートエイチツー)】
つま先まで覆ったゴムソールにスニーカーのような履き口が特徴ですね。
スニーカーのアッパーに隙間を開けたようなスポーティなデザインで通気性も高いモデルです。
ぶ厚めで丸い形状のソール(ゴム底)はアクティブでスポーティさを演出します。
アウトドアと街着の両方に使える足元に涼し気なスポーツをミックスしたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:スニーカーサンダル
- ソール(靴底)の形:ぶ厚めで丸みのある大き目でスポーティな形
- アッパーのデザイン:スニーカーのアッパーに隙間を開けたようなぶ厚めでボリュームのある形
- 価格:¥15,000程度
ユニークで上品な【キーン UNEEK(ユニーク)】
2本のコードを編み上げてアッパーを形成し1枚のソールと組み合わせたスニーカーのような履き口が特徴です。
スニーカーの履き心地にサンダルの快適さを併せ持った形ですね。
細く編み上げたコードはアクティブなシーンから大人な上品さまで兼ね備えたデザインが魅力です。
男らしい格好からキレイ目な足元まで涼し気でスポーツをミックスしたいが上品に決めたい人が選ぶサンダルですね。
ポイント
- 種類:スニーカーサンダル
- ソール(靴底)の形:薄くてシンプルな馴染みやすい形
- アッパーのデザイン:2本のコードを編み上げた涼し気で上品な形
- 価格:¥14,000程度
まとめ:アイテム選びは自分に馴染む物を選ぶ

公式サイトでのお買い物は意外と面倒くさいという人は多いのではないでしょうか。
検討中であれば、そんな時に役立つのが楽天、Amazon、Yahoo等の普段ご利用のショッピングサイトですよね。
と、いうわけでまとめると
まとめ
- 自然に馴染むスポーツサンダルはそれだけでお洒落。
- スポーツサンダルには本格的な専業ブランドが存在する。
- 名作定番スポーツサンダルは多くの人々に永年愛されるファッションアイテム
- 名作定番スポーツサンダルの種類と形を知る。
- 自分にあった名作定番スポーツサンダルのイメージを育てる。
- スポーツサンダル選びの着こなしとイメージを育てる。
是非一度オンラインショップで確認してみて下さい☟
自分に馴染む1足を見つけましょう。
定番で人気のモデルなので一つ持っていると使い勝手が良く、早めに手に入れる事でコーディネートのバリエーションとしても役立ちます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでもあなたのファッションライフのきっかけになれる事を切に願っています。

このブランドってお洒落なの?ダサくないの?ほかにも気になる役立つ人気の名作はこちらの記事☟
-
ダサいを解消。『名作ブランド109選』流行り廃りに影響されにくい愛用品
こんにちは、人と着を結ぶ一時を創る『ヒトトキ』です。 折角服を買うのであれば人気のブランドが欲しくな ...
続きを見る