ファッションの始め方

『洋服代はもったいない?』毎月の節約と自己投資のファッションとの向き合い方

本サイトのリンクには広告が含まれています

ファッションを考える上で、間違いなくお金は付きまとう問題です。

勿論、毎月の収入と支出は人によって違いますよね。

年齢や性別、家族構成によっても違うでしょう。

大学生であれば、そもそもの収入が少ないケースは多いですよね。

社会人で独身なら、ある程度自分の為に使うお金は確保できるでしょう。

しかし、若い頃の給料では、自由に使えるお金が少ないのも明白です。

その上、家庭を持つと中々自由に使えるお金は少なくなります。

月の収入を全て自分で使っていたのが、お小遣い性になり、月に3万程度になる事はざらにありますよね。

要は、よっぽどのお金持ちでない限り、どんな状況であれど、ほとんどの人は限られた金額の中でやりくりしなければいけません。

ポイント

では、改めて問いますが、洋服とは単なる娯楽なのでしょうか。

中には、『洋服代はもったいないから1年以上服を買っていない!』という人もいるでしょう。

しかし、実際は『もったいないから』ではなく『余裕がないから』優先順位が下がっている人がほとんどではないでしょうか

念頭に入れるべき事としては、ファッションは『ただ自分を着飾る』と、いうだけではありません。

相対する人から、着ている服を含めた外見の印象を『自然と感じ取られて』『勝手に評価される』対象になる重要な文化です

では、敢えて『ダサい格好がしたい!』という人はいませんよね。

しかし、服は買いかけなければどんどん劣化していきます。

古い一着を何年も着続けると、清潔感が失われる上に、モノによっては時代遅れになっていきます。

つまり、『買い換えない』という選択肢は外見や印象が悪くなっているのを黙認しているという事に繋がりますよね。

ポイント

勿論、古い服を大事にして、清潔感を保ちながら長い間愛用する人はいます。

しかし、あくまでもファッションを理解しておしゃれを楽しんでいる人だから出来る事なのです。

誰もが、外見が悪いよりも良い方が楽しいライフスタイルが送れるのはわかっている事でしょう。

何かを理由におしゃれな自分は諦める必要はありませんよね。

月1万、1シーズンで3万もあれば『普通におしゃれ』な自分になる事は可能です

おしゃれな人とは、何も毎月何万何十万と服にお金をかけている人ではありません。

自分のライフバランスを考えながらも、『自分に合った服』を選び着こなせる人がおしゃれな人です。

『もったいない』という言葉で片づける前に、最小限の浪費でおしゃれを手に入れる方法を考えてみると見え方が変化します

一緒に深ぼってみましょう。

記事の信憑性

記事を書いている私はアパレル歴10年以上実務40,000時間以上経験しています。

販売員・店長・仕入にも携わってきました。

自分自身も昔はファッションがよくわからず何がお洒落なのか…という悩みも多い『ただ服が好きというだけの普通の人』でした。

しかし、たくさんのお客様と接しコーディネートもさせていただく中で知識と経験を確立する事ができました。

色々な服を着て見て触って体感した中で『ファッションの根本には言葉で説明できる法則性はある』と実感しています。

そんな『ヒトトキ』が『ファッションとの向き合い方』を紹介させていただきます。

ヒトトキという人と服

ダサい…おしゃれ…は誰が決めるのか 大前提として言える事はファッションとは他人からの評価に依存するも ...

続きを見る

目次(タップで移動可)
  1. おしゃれな人とは月に5万、10万と服代につぎ込む人ではない
  2. 『最低限かける服代は自己投資』という思考が重要
    1. 過剰な投資は無駄な浪費
    2. あくまでも『投資』とは利益を見込んで自己資金を投じる事
  3. 『服代はもったいない』のではなく服に回す余裕がないという事実
    1. 『余裕がない』から服を買えない
    2. 『わからない』から服にお金をかけない
    3. 『時間がない』から服に気をかける余裕がない
  4. 無駄な浪費を抑えて節約する
    1. 『毎月1万程度の服代』は投資としてとらえる
    2. 服代の優先順位を上げて余計な出費を節約する
    3. わからないなら敢えて触れる
    4. 時間がないなら隙間時間を活用して身近に感じる
  5. 月1万円程度の投資でおしゃれを手に入れる方法
    1. 着こなし方を知る
    2. 定番を抑える
    3. 流行り廃りの影響を受けにくい名作に注目する
    4. トレンドモノをプチプラで買い足す
    5. 中古市場で探す
    6. ファッションのサブスクリプション型レンタルサービスを利用して手軽なおしゃれを楽しむ
    7. マネキン買い通販サイトを利用して手軽に全身コーディネートを揃える
  6. 毎月の収入の上限を増やす
    1. 副業で月に1~2万の上限を増やす
  7. まとめ:毎月の収入と支出のバランスで服との向き合い方は変わる

おしゃれな人とは月に5万、10万と服代につぎ込む人ではない

『おしゃれな人』と聞くと『どれくらいの服代を使っているのだろう…』と思う人もいるでしょう。

中には、服が好きで生活費のほとんどを服代に充てる人がいるのも事実です。

しかし、多くのおしゃれな人は、何も毎月5万も10万もお金をかけているわけではありません

勿論、高い服には、著名なデザイナーがデザインしたものであったり、価値の有る素材や縫製にこだわって作られているものが多いので、『服単体』でもおしゃれに感じます。

一方で、中には、有名なブランドを着ているからおしゃれと認識する人もいるでしょう。

こういったモノにこだわると、毎月の出費は間違いなくかさみます。

しかし、私達のまわりにいる人は、そのような『服そのものの価値』や『ブランド』を見ただけでわかる人がどれくらいいるでしょうか。

ポイント

実際に、おしゃれな人が着ているユニクロやGUはおしゃれで、とても安いものに見えないと思った経験はありますよね。

つまり、おしゃれになる為に、自分の生活を切り詰めてまで高価な服を買う必要はないというのも事実です。

むしろ、服に全てをかけていて、それ以外に無頓着な人が魅力があるかと言えばそうではありませんよね。

つまり、おしゃれな人とは、自分の生活に合わせたバランスを考えながら服を選び着こなせる人がおしゃれという事実を認識しておきましょう

では、毎月の支出を抑えながら、少しでも『おしゃれ』と思われるのには何が必要なのか続きをご覧ください。

『最低限かける服代は自己投資』という思考が重要

服を買うのには、勿論お金がかかります。

その上、ファッションがわからなければ時間や労力もかかります。

それでも『服が好きな人』は服にお金や時間をかけるし、『服に興味が無い人』は浪費と考えて投資しません

おしゃれなモテる格好がしたい』と思うけど、『そこに費やすお金と時間に躊躇する人』が多いのではないでしょうか

では、『服を買う』という事は本当にただの『浪費』なのかを深ぼっていきましょう。

過剰な投資は無駄な浪費

ファッションには『服が好きな人』と『自分を着飾るのが好きな人』の2種類がいます。

『服が好きな人』とは、服そのものに興味があり『良いもの思考』である為、とにかく良いものを求める傾向にあります。

反対に、『自分を着飾るのが好きな人』は、自分をよく見せる為であれば、モノの良い悪いは別としてプチプラでも良いという人が多い傾向にあります。

勿論、2タイプにきっちり分類されるわけではなく、両方のタイプを持ち合わせている人もいます。

ポイント

特に、『服が好きな人』は、良いブランド良いモノを求めるため1点単価が高くなります。

その為、買う量が多くても少なくても服にかける金額は多くなるように思われますよね。

しかし、物を大事にする傾向が強ければ、長く着まわせるので必要な物を必要な時に買い足せば結果として無駄な浪費を少なくする事もあります

ポイント

反対に、『自分を着飾るのが好きな人』は、プチプラであろうが高いものであろうが、量を購入する傾向にあるので積み重なって総額が高くなります。

トレンドに合わせて買い替える為、必然的に無駄な買物が多くなることが浪費につながる可能性が高いでしょう

要は、どちらにしろ無駄な量を買わずに、今の自分に必要な量を見極めて買い足す事が重要という事ですね

あくまでも『投資』とは利益を見込んで自己資金を投じる事

実際、『服が好きな人』や『自分を着飾るのが好きな人』は、浪費家になり得ます。

しかし、『最低限外見をよく見せたい人』、『モテる格好がしたい人』は、多くのお金を浪費する必要はないというのが真実です

あくまでも『もったいない』と感じる普通の人にとってすると、服にかける金額はそんなに高くないですよね。

ポイント

事実、おしゃれな人ではない、一般的な人が判断するおしゃれとは、60~70点程度のおしゃれ度のファッションです。

つまり、100点を目指すファッションではないので、お金や時間を無駄につぎ込む事ではありません

毎日私服で出かける生活習慣の人は、コーディネート事に全身揃えるのではなく、『着まわし方』を工夫する事が必要です。

週に1、2回程度のお出かけする程度であれば、多量の服自体必要ではありません。

ただ、『いつも同じ服を着ているな…』とか、『あの人の服いつ買ったモノだろう…』と思われるのは避ける必要がありますね

この人は『清潔感があって雰囲気が良い』『身なりにはきちんと気を配っている』と思われる事は、自分のとって対人関係のあるコミュニティにおいて印象が良い=利益につながります

HI10×2KI

合わせて読みたい『おしゃれにこだわるメリットとデメリット』に関して詳しくはこちらの記事☟

ダサいを解消。『メリットとデメリット』お洒落に決めるメンズファッション

お洒落にこだわるのはメリット?デメリット? 『ファッションセンスがないのですが、人間は中身が大事なの ...

続きを見る

『服代はもったいない』のではなく服に回す余裕がないという事実

では、服は印象を良くするために外見を整えるツールにも関わらず『服代を勿体ない』と感じる人の本心はどうでしょう。

勿論、ミニマリストのような最低限の身の回りのモノさえあれば良いという考えの人はいます。

ポイント

しかし、ミニマリストと言っても『ただ服を持っていないダサい人』ではありませんよね。

反対に、自分の生活に合わせた適正の身の回りの持ち物におさえるミニマリストは、すっきりとした洗練されたおしゃれな印象を持つ人も多いでしょう。

つまり、『最低限のモノをうまく着まわす事』でおしゃれにみせているという事です

『服代がもったいない』という人の多くは『服に投資する余裕がない人』ではないでしょうか

実際、私自身は服に興味があったので、生活費を削って服を買うお金にあてていました。

しかし、私が『服に興味がない人』であれば『もったいない』と感じる人だった可能性はあります。

次の3つの『ない』から人は『服代がもったいない』と感じるようになります

『余裕がない』から服を買えない

まずは、あなたがお金に余裕があり、自由に使える状況であればどうでしょうか。

迷わず服にお金を使う人は多いですよね。

ポイント

大抵の人は、収入に制限がある中で『服代をどれくらい捻出しよう…。』と考えます。

その結果、『服代に回すお金がない…。』という人がほとんどではないでしょうか。

実際、自分自身毎月の収入に制限がある中で、服が好きで興味はあるけど月々に服にかける事ができるお金は制限されます。

そんな状況で『アパレル関係でもない普通の人』が服にかけるお金を考えた時に優先順位が下がってしまうのは無理もない事ですよね

だからといって、服にお金を全くかけない生活が良いわけではありません

外見に気を配る事は、印象をよくするのは誰もがわかっている事ですよね。

余裕がない中でも調整して『適性のお金』を投資する必要があります

『わからない』から服にお金をかけない

次に、『服の着こなしがわからない人』や、自分の『ファッションセンスに自信がない人』は多いですよね。

ポイント

若い頃は、わからない中でも自分をよく見せる為に服にお金をかける人もいます。

しかし、社会人になり私服を着る機会が減ると、服に対する優先順位が下がってしまうケースは往々にしてあります

特に、決まったパートナーが出来たりすると、自分をよく見せる必要も感じなく人もいるでしょう。

しかし、いくら私服を着る機会が減っても、私服を着なければいけないシーンはあります。

加えてパートナーがいるから言って、相手の格好がダサくなって良いと考える人も少ないでしょう

つまり、『わからないから』と言って放置すると、どんどん自分の魅力を下げる結果になってしまいます

結果として、大切なパートナーと別れる事になってから気づいても後の祭りです。

パートナーをつくりたい人であれば尚更、外見に気を使わなければその望みも叶いにくくなりますよね。

いくら『中身が大事』と言っても、初対面の相手にまず判断されるのは外見である事は変えようの無い事実なのです。

『時間がない』から服に気をかける余裕がない

『服を気にする余裕がないという人』も多いでしょう。

仕事が忙しく、たまの休みはゆっくりOFFに使いたい人も勿論いますよね。

結婚していたりパートナーがいると、家族サービスやデートで中々買い物にいく時間がない人もいます。

その上、仕事の忙しさで若い時とは違ってファッションに触れる機会が減ると、段々とおしゃれがわからなくなるケースもあります。

結果として、服にかける労力や時間の余裕がないという結論に達するのですね

無駄な浪費を抑えて節約する

では、上記の3つの『ない』によって絶対に服に投資できないのでしょうか。

結論はNOです。

何事も優先順位を何に持ってくるかという意識次第で変化出来ます

ファッションと向き合う中で、しっかりと優先順位を考えて行動するとある程度は解決できます

『日々の節約』と『収入と支出のバランス』を保つ事が重要ですね。

『毎月1万程度の服代』は投資としてとらえる

一般的に成人男性が月にかける服代の割合は5,000円~1万円が一番多いとされています。

次いで1万円~2万程度。

多いと感じる人も少ないと感じる人もいるでしょう。

ポイント

しかしながら、人が服を買うサイクルは、実は『1カ月』ではなく『春夏秋冬の1シーズン1回』ないし『2シーズンに1回』という人が多いですよね。

1カ月に割ったら結果として『5千円から1万円くらいかな』という人が多いでしょう。

1シーズンが3ヶ月と捉えると、1シーズンにかかる服代は1万5千~3、4万程度になります。

一度にまとめて4万円消費すると考えると、中々躊躇してしまう金額ではないでしょうか。

まとめて1シーズンの服を買ってしまおうと思うと億劫になるのですね。

やはり、こまめに月に1万程度を目安に買い物を心がける事で服に対するハードルは下がります

服代の優先順位を上げて余計な出費を節約する

では、続いてあなたが毎日の生活で何気なく消費している金額はいくらなのか考えてみましょう。

ポイント

  • 毎日1本の飲料水⇒1日100円~150円(月3,000円~4,500円)
  • 毎日2本の飲料水⇒1日200円~300円(月6,000円~9,000円)
  • 2日に1回のカフェ代⇒1日300円~500円(月4,500円~7,500円)
  • 毎月の飲み代⇒1回5,000円程度(毎週1回で月20,000程度)
  • 毎月の携帯代⇒5,000円~10,000円程度
  • 毎月の散髪代⇒3,000円~5,000円程度

等々、趣向品から必要経費まで様々な出費があります。

飲み会を1回減らす、毎日の飲料費を半分にする、携帯代を格安SIMに変更する等『支出を抑える方法』はありますよね。

しかし、『よくわからない』『買い物が面倒くさい』という理由で、これらに掛かる支出に比べて服代は2の次3の次に優先順位が下げられてしまいます

その結果『服代ってもったいなくね…』という思考に辿り着く人は多いでしょう。

つまり、周りの人やあなたのパートナーにいつまでも『清潔感があっておしゃれな人』と思われる為には、月々の出費の中に前もって服代を入れる必要があります

その為には無理のない適切な節約が必要ですね。

わからないなら敢えて触れる

人は『わからない』という感情が芽生えた瞬間に、手を出すのが億劫になり遠ざけてしまいます

特に、若い頃はなんとか『よく見られたい』という想いの基『わからない』なりにも服に触れる機会を作っていたのではないでしょうか。

自由であった若い頃とは違って、日々の忙しさの中で服という娯楽を敬遠している人は多いですよね。

しかし、前述したように『服』は単なる娯楽としてではなく『髪を切る』等の必要経費であると考える必要があります。

だからこそ、外見の印象を維持するため『わからない』から『遠ざける』のではなく『わからない』から『敢えて情報に触れる』という行動を心がけるべきではないでしょうか

時間がないなら隙間時間を活用して身近に感じる

では、『どこで情報に触れれば良いのか…』忙しい毎日で勉強する暇がないという人もいるでしょう。

しかし、現代では多くの情報はインフルエンサーによって『堅苦しい勉強』としてではなく『楽しいエンタメ』として発信されています

通勤通学の隙間時間やご飯の時間、ふとした休憩時間に『息抜きする』為にYoutubeやSNSにブログ等で情報を取得すれば良いですね。

情報に触れるうちに少しずつでも興味が湧いて上達するのが人間です

月1万円程度の投資でおしゃれを手に入れる方法

長期間放置した『おしゃれ』を、一気に変えようとするから負担がかかります。

それは、手持ちの服では、着こなせる服のバリエーションがなく『一式をまとめ買い』をしなければならなくなるからです。

人は、一度に大量のモノを消費することを考えると躊躇しますよね。

ポイント

例えば、毎日100円のコーヒー2本ではすんなりとお金を払うでしょう。

しかし、月6,000円のコーヒー代を月初にまとめて払うとなると少し躊躇しますよね。

更に、年72,000円のコーヒー代を年始にまとめて払うとなると買わない人もいるのではないでしょうか。

服も同じで、毎月のアップデートの代金として1万円と決めれば意外と高くないですよね。

しかし、1シーズン3カ月分を一気に支払うとなると躊躇するでしょう。

その上、今まで服に注力していなかったが為に、全部揃えなおすと5万~10万も出費になると考えると『服代もったいない…』と思いますよね

つまり、毎月の少しずつのアップデートが『服代もったいない』を回避して、おしゃれな自分を創る要因にもなるのです

もし、あなたが今、長期間放置した『おしゃれ』を取り戻そうとしても毎月の投資で少しずつ改善する事が出来ます。

着こなし方を知る

まずは、無駄な出費を下げる事が重要です。

長く『おしゃれ』から遠ざかると、どうしても『何を買って良いかわからない…。』という現象が起きます。

その結果、どう着たら良いかわからない服を買って、結局着る事が出来ないという状況を作り出してしまいます

だからこそ、上記で記載したように日々の生活の中で情報のアップデートを行う必要があります。

そのためには、『基礎を磨く』事が最もコスパの良い方法です。

着こなし方を知り、効率の良い服の選び方をする事で無駄な失敗は避けられます

HI10×2KI

合わせて読みたい『服の選び方』に関して詳しくはこちらの記事☟

『服の選び方がわからない』苦手を解決。手順で始めるメンズコーディネートの基本

自分の服の選び方は合っているのか?選び方がわからない…失敗が怖い…と悩みを持って調べている人も多いの ...

続きを見る

定番を抑える

ファッションとは、移り変わるモノだからこそ勿論、『流行り廃り』があります。

しかし、流行りを捉える事だけがファッションではありません。

ポイント

一般的に、高感度の高い万人に受けるファッションとは『トレンドを踏まえたおしゃなスタイル』ではなく『清潔感があって上品に見えるスタイル』です。

なぜなら、世の中の人の多くは普通の人で、ファッションに敏感な人は極一部だからです。

その中で、1年や2年で終わる流行りという言葉に踊らされて難しく考える必要はありません。

むしろ、『服代をもったいない』と感じる人が、そもそもトレンドの格好がわかるかと言えばわからないですよね

つまり、清潔感があって上品に見える定番を一通り集める事が多くの人の『普通におしゃれ』に当てはまる着こなしなのです

そこに、ちょっとした今年のトレンドやクセのあるアイテムを混ぜる事で中・上級者見えするスタイルが完成します。

ポイント

  • 白の無地T
  • 黒のテーパードパンツ
  • 白シャツ
  • 黒か紺のジャケット
  • 白のレザーシューズ

等が、まずは揃えるべき定番アイテムですね。

流行り廃りの影響を受けにくい名作に注目する

ファッションには、トレンドや定番アイテムとは別に、著名なブランドが生み出した長年多くの人に愛され続ける名作が存在します

ポイント

定番的な立ち位置の名作は認知度も高く、名作としての権威性もあります。

故に、それを持っているだけで大多数の人から『良いブランド』を持っている人という見え方がします。

価格としては、決して特別に安いモノではありません。

それ故、ある程度の出費にはなりますが、トレンドに左右されにくい為、長く使えるという意味ではコスパの良いアイテムなのです。

定番アイテムに定番の名作をプラスオンする事で、定番の着こなしでいて少しファッションに精通している『普通におしゃれな人』になれるのです。

ファッションと手軽に長く付き合っていく為にも、当ブログでは特に今年しか着れないトレンドのファッションではなく、名作と呼ばれるようなアイテムにスポットを当てて紹介しています。

HI10×2KI

合わせて読みたい『名作ブランド』に関して詳しくはこちらの記事☟

ダサいを解消。『名作ブランド157選』流行り廃りに影響されにくい愛用品

ブランドのおしゃれ、ダサいは誰が決めるのか… 〇〇っていうブランドよく聞くけど、おしゃれなブランドな ...

続きを見る

トレンドモノをプチプラで買い足す

では、まったくトレンドを意識しなくて良いかというとそうではないのもファッションです。

多くの人は、トレンドはわからないと言えども、人の事になると何となく感覚でダサいかダサくないかを判断してしまうのもファッションの側面です。

つまり、トレンドがわからなくても、何となく周りの人達とズレた格好をしていると『なんかこの人の格好今っぽくないな…』と思われてしまいます。

ポイント

特に、トレンドを左右する大きな要因は、服のサイズ感にあります

細身でピタピタのスタイルがトレンドの時があれば、ゆったりとリラックス感のあるサイズ感がトレンドの時もあります。

付け加えて、色物や柄物がトレンドの時があれば、無地やダークトーンがトレンドになる時もあります。

大抵がその両極端を行き来しながら、大衆に広まったら逆が流行るというサイクルを繰り返します

しかし、トレンドを意識すればするほど短期間しか着れない服になるので、トレンドに高額の投資をする事はおすすめできません。

定番アイテムと名作のスタイルに、少し今年っぽいアイテムを『GU』や『ZARA』等の少し安価でトレンド性のあるお店で買い足す事が良いのですね

中古市場で探す

近年、サステナブルやSDGSという言葉が世間をにぎわせています。

ポイント

ファッション業界で言うと、古着などのリサイクルする事で環境に対する負荷を軽減する考え方も主流になりつつあります。

その上で、上記に記載したような定番アイテムや名作に関して言うと、販売期間が長く生産数も多い為、中古市場でも手に入る可能性が高くなります。

古着に抵抗のない人は『メルカリ』や、全国どこでもある大手のリサイクルショップでもある『セカンドストリート』で安く手に入れる手段も有効です。

HI10×2KI

合わせて読みたい『古着、リユース(ユーズド)』の選び方に関して詳しくはこちらの記事☟

ダサいを解消。『古着MIXコーデ』おしゃれに着こなす基礎知識と選び方

近年、『古着』というファッションを耳にする事が多いのではないでしょうか。 しかし、一口で『古着』と言 ...

続きを見る

ファッションのサブスクリプション型レンタルサービスを利用して手軽なおしゃれを楽しむ

月額料金でサービスを受ける『サブスク』という文化も浸透してきましたよね。

一昔前ではCDやビデオ等でのレンタルが当たり前でしたよね。

しかし、近年では動画や音楽の多くは月額の定額制で楽しめる生活が一般的になりました。

『モノを所有する時代』から『手軽に楽しむ時代』への移行が見られます。

ポイント

服に関しても、ミニマリストのような出来るだけ手持ちのモノを減らしたい人からすると『買い足す』という行為はNGです。

一般家庭においてもクローゼットにたまっていく服を処分するのに苦労する人もいますよね。

『服の事があまりわからない人』にも、ピッタリな着回しできるアイテムがコーディネートで届くファッションのサブスクリプションの需要も上がっています。

HI10×2KI

合わせて読みたい『評判のファッションサブスク』に関して詳しくはこちらの記事☟

ダサいを解消。『洋服サブスク』手軽に体験メンズファッションレンタル評判3選

ダサいのは嫌、でも服を選ぶのもよくわからないし面倒くさいと言う人は多いですよね。 『最近、耳にする月 ...

続きを見る

マネキン買い通販サイトを利用して手軽に全身コーディネートを揃える

『服が欲しい』『おしゃれになりたい…』『でも服を買いに行くのが面倒だし…』『なによりコーディネートがわからない』という人もいますよね。

今や、Amazonや楽天等大手の通販サイトで日用品の買い物をする人が増えています。

しかし、中々『服を買うのは抵抗がある…』『何を選んだら良いかわからない…』という人も多いでしょう。

難しいと感じる要因は、普段使う事が多いAmazonや楽天は、現実世界で言うとショッピングモールのような場所だからです。

その上、現物を手に取る事が出来ないとなると一気にハードルが高くなります。

つまり、『服があまりわからない人』からすると、『どこの店で何を買ったらよいかわからない…』となるのですね。

ポイント

服に詳しい人なら、どのブランドのどんなアイテムが欲しいという検索キーワードで探せます。

その単品ずつを組み合わせて、コーディネートできるのが『おしゃれな人』なのです。

しかし、ほとんどの人は『その知識がないの普通の人』です。

通販サイトでネットサーフィンをした結果、何もわからずに閉じた経験は誰にでもありますよね。

では、『服に詳しくない人』が、どのようにネット上で買い物すればよいのでしょうか。

そんな人に重宝するのが『高感度の高い万人受けするシンプルコーデに少しトレンドを加味した着こなしで買い物ができる通販サイト』です

実際の店舗で『マネキンの着こなしをそのまま真似すれば良いのでは』と考えた経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

そんなマネキン買いを一つのサイトで丸ッと購入できる初級者に優しい通販サイトなのですね。

HI10×2KI

合わせて読みたい『マネキン買い出来る通販サイト』に関して詳しくはこちらの記事☟

ダサいを解消。『マネキン買い通販』失敗しないコーデで選べるメンズファッション

ダサいと言われるのは嫌だけど、どんな服を選べば良いかわからないという人は多いのではないでしょうか。 ...

続きを見る

毎月の収入の上限を増やす

だからといって、月に1~2万でも服代に充てるのが困難な人もいますよね。

では、何故困難にかんじるのか。

それは自分の収入の上限が決まっているからではないでしょうか。

ポイント

社会人になると、人はどうして今の自分の収入の中で答えをだそうとするのでしょうか。

若い頃は、欲しいモノを手に入れる為に、バイトの時間や日数を増やした経験がある人いるでしょう。

それが、何故か大人になると今の仕事だけで収入の上限を考えてしまう思考になるのでしょう。

単に、服代というわけでなく老後の資金やちょっとした贅沢等『日々の生活の幸福度を上げる為に月に1~2万収入を増やすこと』は、何も不可能なことではありません

単純に、今いる会社の給与規定の中で毎月の給料を1~2万上げる事は勿論難しいですよね。

今の自分の生活に満足していないのなら、毎月の収入を少し増やす方法に挑戦する必要があるのではないでしょうか

外見だけでなくスキルも磨ける自己成長にもつながります。

副業で月に1~2万の上限を増やす

多くの人は、今の現状のままで収入を上げる方法が無いかを考えますよね。

しかし、上述したように今の時代中々給料が上がらないのが普通です。

ポイント

では、今している仕事だけでは、給料の上限が決まっているのなら別の収入を増やす事を考えなくてはいけません。

若い頃にバイトの数を増やしたように、収入の間口を増やすのが今の時代のスタンダードです

しかし、会社が終わった後に時間労働である時給1,000円程度のバイトに行くというのは中々現実的ではありません

あまりにも、睡眠時間や家にいる憩いの時間を減らすと精神的にも体力的にも病んでしまいます。

そんな時に考えるのが、今の自分の現状を考えた上で出来る副業なのですね。

月に1~2万のお小遣いを増やすことから初めて、スキルが付くと独立起業にもつながる可能性があるのも副業の良いポイントです

ブログに取り組む

まず、最初に自分の生きてきた人生の教訓を生かし低コスト、低リスクで始められるブログを上げる人は多いですね。

実際、私自身もブログで月5万程度の収入を得る事ができるようになりました。

何もわからず『プログラミングの知識』や『パソコンの知識』事態に乏しい私でも始められました。

初期コストは約2万円程度、年間で約1万円程で続けられるブログは副業と言えども立派な起業です

自分のメディアを持ち、運営する事は『起業をする』上でも『今いる会社での実務にも役立つ』確実なスキルアップにもつながります

情報が溢れている現代において、ブログで収入の上限を増やす方法は、Youtubeや書籍等で体系化されています。

ポイント

  • レンタルサーバーを契約する
  • ドメインを取得する
  • ワードプレスを契約する
  • テーマを購入する

たったの4STEPで起業を始める事が出来る手軽さが魅力です。

月に数万程度の副収入から、サラリーマンの月給を超える人も現れる程の夢のある小さな副業です

サイトが育つまで根気よく進めなければならないので即金性がない為、ゆっくりでも新しい事を始めたい人におすすめです

その分、サイトが育ちさえすれば手をかける時間を減らしても、ある程度の収入を自動で増やしてくれる『ストック収入』に成り得るのが一番のメリットです

『来年の昇給で給料1万円上がる』のが難しくても『来年の今頃はブログで月1万しゅうにゅうの上限を増やす』ようになる可能性は高いです。

クラウドソーシングを利用する

クラウドソーシングという単語に聞き覚えがない人もいますよね。

ポイント

クラウドソーシングとは、簡単に言うと自分の持っているスキルと企業や個人事業主が求めているスキルを引き合わせるマッチングサービスです。

パソコン一台あれば出来る在宅ワークを中心に『WEBライター』や『動画編集』、『プログラミング』や『係数管理』等、様々な依頼が多くの企業から集まっています。

中には、アンケートに答えて小遣いに出来る案件もあります。

その中から、自分の出来そうな仕事をピックアップして応募します

相互に求める内容であれば、仕事として受注できるシステムです

一度受注出来ると、そのまま継続的に受注を受ける事もあるのがポイントです。

まずは、自分が出来る仕事はないかを閲覧するだけでも月に1万~2万程度の収入の上限を増やす第一歩ですね。

一般的に広く知られるサイトは『クラウドワークス』と『ランサーズ』の2択です

ハンドメイドを始める

手先に器用な人ならハンドメイド作家としてデビューする方法もあります。

ポイント

即金性はあまりなく、自分で作品を作り上げる労力がかかります。

しかし、アクセサリーや小さな小物、家具にレザークラフトやシルバークラフトに手芸等、自分の手で作り上げたモノを制作し販売できるのは楽しさがあります。

趣味の一環として製作に当たり、後々販売につなげていくという始め方もありではないでしょうか

DIYや手芸に洋裁、アクセサリー作り等、経験のある人は一度考えてみる価値はありますね。

私自身、現在ハンドメイド作家として行動を始めています。

大きく収入を増やせるのは極一部の人かもしれないけど『月々に小さく増やす副収入』として考えると現実味が湧いてきますね。

大きな売れが見込め始めると、ハンドメイド作家として独立する道も見えてきます。

一般的に広く知られるサイトは『ミンネ』と『クリーマの2択です

まずは、どんなハンドメイド作品が出品されているかを確認するだけでも月に1万~2万程度の副収入を得る第一歩ですね。

インターネット上に自分の店を持ちたいというならば『ベイス』か『ショッピファイ』が有名です

不用品販売に取り組む

一番簡単に出来る副収入の第一歩は不用品販売です。

ポイント

不用品販売とは、その名の通り自分の身近にあるいらないモノを販売する事です。

自分では要らなくなった中古品でも他人にとって求めているものはあるという事ですね。

特に、誰もが知っている『メルカリ』の市場規模は大きいです。

服やバッグ、アクセサリーに家電等、様々なモノが出品されています。

有名な『メルカリ』等のアプリがスマホに入っている人も多いでしょう。

買い物をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

一度出品する立場に立ってみるのも、月に1万~2万増やす小さな起業の第一歩ですね

転売(せどり)に取り組む

不用品販売の先にあるのが、転売(せどり)です。

ポイント

メルカリで自分の不用品を販売するのと同じように、自分で仕入れてきた商品を売るのが転売(せどり)です。

転売ヤーという言葉が出来たように、転売(せどり)に悪いイメージを持っている人もいるでしょう。

勿論、市場で流通量の少ない限定商品やチケットを買い占めて高額で販売するような、自分の事しか考えない足元をみるような行動は悪い事なのでやめましょう。

しかし、転売(せどり)とは、利益商品を自分の足で手に入れて自分のかけた労力分プラスして代金をいただくという全うなビジネスです

欲しい人がいるモノを欲しい人の元へ適正な価格で手数料をのせた価格に納得している人の元へ届ける。

販売した店舗の売り上げ』に『自分の労力に見合う収入を得る私達』、『商品を手に入れて満足する消費者』の3方良しのビジネスこそが転売(せどり)の醍醐味です

一般的に広く知られるサイトは『メルカリ』と『ヤフオク』の2択です。

まずは、どんな商品が出品されているかを確認するだけでも、月に1万~2万程度の副収入を得る第一歩ですね。

まとめ:毎月の収入と支出のバランスで服との向き合い方は変わる

と、いうわけでまとめると

ポイント

  • 服代は自己投資』⇒自分を良く見せる事はコミュニティで円滑に人間関係を形成する為の印象アップさせる大切なツール。
  • 服代がもったいないのではなく服にまわす余裕がない』⇒限りあるお金や時間の中で服に回す余裕がないのが事実。
  • 浪費を見直して抑える』⇒本当に無駄になっている事を洗い出して服の優先順位を上げる。
  • 低コストなおしゃれを見直す』⇒多額の資金を投資する事がファッションではない。おしゃれな人は低コストで効率の良いおしゃれを楽しむ。
  • 収入の上限を増やす取り組みをするのも一つの手段』⇒月に1~2万円投資する余裕がないのは、先々の未来への不安にもつながる。スキルアップと収入アップを実行する。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

『ファッションとの向き合い方』を考えていただければ幸いです。

少しでもあなたのファッションライフのきっかけになれる事を切に願っています。

HI10×2KI

合わせて読みたい『おしゃれになりたいという人が実行するべき方法』に関して詳しくはこちらの記事☟

『おしゃれになりたい』という願望が叶った人が実行するおしゃれに近づく方法

『おしゃれになりたい』『せめて好感度の高い格好がしたい』等、段階は様々でも『人から良く見られたい』と ...

続きを見る

-ファッションの始め方